アクアヒートポンプ(業務用)

アクアヒートポンプシステム

アクアヒートポンプとは…

排熱、排温水利用でお得

冷房をしている時、屋外機から熱風が出ていることを実感されたことはありませんか?
この熱を屋外に逃がすのはもったいないので、リサイクルしてお湯を造ります。
また、浴槽などから発生した温かい排水を熱交換機で熱だけ回収してお湯を造ります。

ヒートポンプでお得

従来の重油やガスなどの燃焼方式と違い、熱源を外気や地中から借りるだけです。
電気は、集めた熱をただ移動させるためだけに使うだけなので、使用した電気の3倍~4倍の熱量のお湯が作れます。
直火を使用しないので安心ですし、使い方も簡単、メンテ費用も安くすみます。
CO2排出量も大幅に削減されます

人件費がお得

大型施設では、重油ボイラーを使用すると有資格者を常駐しなくてはなりません。
ヒートポンプはボイラーマン不要、管理も簡単です。
貯油タンクも必要ありませんし、消防検査等もありません。

(冷房時の排熱利用によるお湯の作成)

冷房時にエアコンの室外機から出る熱風を屋外に逃がさず、熱エネルギーとして再利用して貯湯タンクにお湯を沸かすことにより、電気料金がお得です。

(井戸水・地中熱利用)

年間を通じて約16℃で安定した井戸水や地中熱を利用して冷暖房、給湯を運転することにより、電気代がお得です。

(廃湯(排温水)利用)

温泉やお風呂・温水プールの温かい排水を熱交換機で再利用して、お湯を沸かしますので、電気代がお得です。